みよしのログ

日常4コマ漫画ブログです

アシスタントの日々

漫画家アシスタント回顧録~罪悪感~

漫画の打ち合わせには頻繁ではないにしろコンスタントに行くようにしました 打ち合わせのブースがあるのですが そこで担当さんを待っていると 他のブースから打ち合わせの声が聞こえてくる時があります そんな時はその打ち合わせの内容を盗み聞きして参考に…

漫画家アシスタント回顧録~欠けたトーン~

スクリーントーンを貼っているとほんの1点だけ削ってしまうことがあります これが結構目立ちます たかが一点されど一点… この1点はやはり直さなくてはいけません その場合私は軽率に張り直しをしようとしていました そしたらヤマダに 「このくらいだったらペ…

漫画家アシスタント回顧録~涙~

打ち合わせが終わり、結果は惨敗でした そして担当さんに言えなかった言い訳ばかり私の頭で浮かんできます 私だって大変だった 漫画だってそんなすぐ描けない 恥ずかしい限りですがそんな甘いことばかり言って逆ギレしていたのです 一通り逆ギレした後、冷静…

漫画家アシスタント回顧録~言い訳~

漫画を仕上げ、担当さんと打ち合わせです 久しぶりに会う担当さん… 会ってない期間としては3か月ですが 気持ち的には1年くらい会ってないように感じます 緊張しすぎて嗚咽をしつつ担当さんを待っているとやってきました そこでビシっと言われてしまったので…

漫画家アシスタント回顧録~エモさに酔う時~

なんとか気を奮い立たせて漫画を描きます 時間を見つけてはネーム、ネーム やらなきゃと思うとやるようになります そうすると時間を忘れて朝になってる時もあります あちゃ~…これは今日の仕事眠いぞ…と思いつつ 誰もいない仕事場(みんな寝てる)で一人朝日…

漫画家アシスタント回顧録~焦り~

仕事に慣れてきた頃同僚の子が漫画の打ち合わせに行くと話してくれました 漫画の打ち合わせ・・・ 私と言えば仕事に慣れるので手一杯だし休みの日は体力が消耗しきって寝てばかりいました なので当然漫画は描いておりません 約3か月打ち合わせに行ってないこ…

漫画家アシスタント回顧録~妙なテンションの遊び~

人は寝てないと妙なテンションになる というのはこのブログで結構描いてきました 心身共に疲れててもハイになってる状態というんでしょうか 普段ならあまりしない事をしたりします イソベは職場以外のファッションがギャルのジャンルなのでサングラスをして…

アシスタント回顧録~真夜中のダッシュ~

夜中にみんなでコンビニに買い出しに行きます 以前にも書きましたが、なんで夜中にコンビニに行くという行為はあんなにワクワクするのでしょう 春から初夏にかけての時期はあの爽やかな空気と相まって気分がさらに高まります そんな中急にダッシュをしだす人…

漫画家アシスタント回顧録 ~プレーリードッグ現象~

暖かい陽気 窓から差し込む光 部屋に入ってくる爽やかな風 美味しいお昼ご飯をたらふく食べた午後 やはりそんなお昼寝に最適な条件が揃ってしまったら眠くなります しかし寝ることはできません そんな時 ガタ… 一人立ち上がります ガタ…ガタ… 次々立ち上がり…

漫画家アシスタント回顧録~感無量~

雑誌の発売日です そう、私が初めてアシスタントに入って背景を一コマ描いた原稿が印刷された雑誌です もう待ちきれなくて深夜0時にコンビニに猛ダッシュです 一目散に本日発売の雑誌に向かいます 雑誌を手に取り、すぐ自分の描いたコマを探しました 家に帰…

アシスタント回顧録~トイレ事情~

トイレ問題です 職場はマンションの一室であったので当然トイレは1個しかありません しかし多い時で7~8人がいます タイミングがかぶってしまう時も多々ありました そんな時はじゃんけん勝負が繰り広げられます 壮絶な戦い… 負ければ我慢しなくてはなりませ…

漫画家アシスタント回顧録~連絡~

出勤日は先生からメールがきます いつもメールがくるであろう日に来ないとだいぶ焦ります 色んな意味で怖くてこちらから連絡できないのでただただ他のアシスタントと恐怖を募らせながら連絡を待ちます いつもは4人スタートが多いですが稀に作画期間が短い時…

漫画家アシスタント回顧録~決意~

どうしていつもこんな重大な決断をこんな短時間でしなくてはいけないのか… 時間が…時間が欲しいただでさえそんなに頭の回転が早くないのに… 私の態度が悪かったとはいえ急に怒り出すような先生です この先生と上手くやれるのか…と思いつつ 自分の状況といえ…

漫画家アシスタント回顧録~誤解~

一番起こって欲しくなかったことが起こってしまいました パニックではあったもののピークの後は落ち着いてきます 事実をやっと話せました そしたら先生もビックリ! 担当Hさんには臨時のアシスタントではなく正規のアシスタントを紹介して欲しい、と伝えてい…

漫画家アシスタント回顧録~衝撃~

理解は出来ないけどこの違和感を感じる会話に対して何か言わなければならないでも何を言ったらいいか分からない そういう困惑を極めると私はニヤケたりヘラヘラしてしまいます ヘラヘラニヤニヤしながら歯切れの悪い返事しかしない そりゃ相手も訳がわからな…

アシスタント回顧録~困惑~

なんとか原稿を一枚完成させ先生に提出しました ちょっと遅いかなーと注意されたもののそりゃそう…と反省してました そしたら先生がこう言いました 「次回から気を付けてね」 この言葉を聞いた時時が止まりました 次回から何を気を付けるのでしょう 私は臨時…

漫画家アシスタント回顧録~違和感~

良く寝て起きた朝に衝撃の一言でした 今日の16時で終わり…? 手元には背景の下書きも出来ていない真っ白な原稿… さすがにヤバイと背中に嫌な汗がでました 昨夜の自由時間での調べもので資料はバッチリです 時間もないということでもう迷ってる暇はありません…

漫画家アシスタント回顧録~就寝事情~

就寝は雑魚寝です 私は他人と寝るのが大丈夫なタイプです修学旅行でも友達とのお泊りでも大体ぐっすり寝れてました でも今回は今までの状況とはまるで違います言ってしまえば初対面の赤の他人と初めて訪れた部屋で一緒に寝るということです この状況で寝れな…

漫画家アシスタント回顧録~仕事の後~

仕事が終わるとみんなでコンビニに夜食と次の日の朝ごはんを買いにいきます(ここでもみんな爆買いです) 夜中にコンビニにフラっと行くのってなんであんなにワクワクするんでしょうか その後は夜の自由時間ですお風呂以外は何をやってもOK寝る時間も自由で…

漫画家アシスタント回顧録~お風呂事情~

仕事の終わりの時間が来たらすぐお風呂に入る順番を決めるじゃんけんをします(勝った人が入る順番を決めれる) 基本シャワーですがやはり女性のお風呂は長いもの 5人もいるので順番が遅くなればなるほど寝る時間も遅くなります でもみんな早く入りたがらな…

漫画家アシスタント回顧録~初日の仕事の成果~

私は慎重派です ありとあらゆる負の可能性を想像し対策します でも想像もつかない事態がくるのも日常茶飯事ですし楽観的に構えてる時に限って思いもよらないトラブルが巻き起こる場合もあります それも踏まえて慎重に行動します(時々自分でも信じられないよ…

漫画家アシスタント回顧録~生原稿~

初仕事です プロの初原稿…手にした瞬間の感動はすごかったです ペンの線がすごくなめらかで綺麗!なんというか黒が濃い!とでもいうのでしょうか印刷されてるモノとは存在感が全然違ったからです 生原稿は書店などで時々展示されていた時に見たことはありま…

漫画家アシスタント回顧録~給料事情~

さて気になってくるのが給料のこと どこで聞けばいいのか分からなかったので(労働条件とかは最初に提示してもらえなかった) おまつに聞きました そしたら 「一日一万です」 すごくいい!!!!!!! 当時時給700円台(よくて800円)のアルバイトしかして…

漫画家アシスタント回顧録~食事事情~

アシスタント中のご飯のお金は全部漫画家の先生が出してくれます この情報は知識としてはそうなのかなって思ってましたが実際はどうなってるんだろう? と思っていたところでした でもやっぱり遠慮してしまいます あんまり高い金額のものは選ばないようにし…

漫画家アシスタント回顧録~夢の中~

案内してもらったのは駅から1分くらい歩いたお洒落なマンションの最上階でした ここが漫画家の仕事場…! アシスタントになるつもりはなかった私ですが、漫画家のドキュメンタリーみたいな番組を観てたりしたので興奮しました 漫画家の仕事場に今私がいる…!…

漫画家アシスタント回顧録~初接触~

いよいよ当日です 駅の改札口まで迎えに来てくれるということなので緊張がマックスの状態で待っていました もういっそ来ないでくれ‥‥ と謎の想いを胸に待ち続けていたら A先生のアシスタントのヤマダが来てくれました 京都弁でハキハキ話してくれるいたって…

漫画家アシスタント回顧録~緊張と勉強~

当時ニートであった私はすぐにアシスタントに行くことを決めることが出来ました 今思うとなんらかバイトとかしてたら行けてなかったのでタイミングもよかったなと思います アシスタントに行く日まではすごく緊張しました! 新しい職場に行くときは緊張するも…

漫画家アシスタント回顧録~アシスタント先は有名な先生でした~

当時自分がアシスタントになるなんて一ミリも考えたことはありませんでした なりたいとも思ってなかったです 何故なら大変そうだし漫画にでてくるような 建物とか小物とかを描ける気がしなかったのです 実際自分の原稿も背景や小物を描くのにすごく苦労して…

漫画家アシスタント回顧録~きっかけ~

アシスタントになるきっかけの話になります 今のデジタル環境が当たり前の漫画制作現場とはまったく昔のアナログの現場の話です 当時の状況としては 某週刊少年雑誌に持ち込み↓月例賞に応募(期待賞くらい)↓担当さんがつく↓ネーム持ち込み という感じでした…